マンホールカード27枚目 三鷹市のマンホールカードゲット、風の散歩道で座標蓋と共に(R040611)
三鷹市三鷹観光案内所でマンホールカードをいただき、三鷹駅南口から風の散歩道を通り、都道114号吉祥寺通り萬助橋まで歩いて、①~⑤、⑪を初めとするマンホール蓋との出会いを楽しみました。三鷹駅南口周辺の蓋も少しだけ。訪問日は令和4年6月11日です。
まずはこの1枚
風の散歩道で、三鷹市マンホールカードと座標蓋
”
「Poki」マンホールカードとは
「Poki」は2001年10月の「三鷹の森ジブリ美術館」(三鷹市立アニメーション美術館)誕生を記念して、スタジオジブリの宮崎駿さんが描いた三鷹のキャラクターです。生息地は三鷹の森。「ポキポキ」と小枝を折るような鳴き声が特徴です。マンホールカードでは、その「Poki」を中央に、周りには市の木であるイチョウと市章を配置しています。
配布開始日時 2021年11月5日(金)9時 直近の配布再開2022年03月23日(水)
配布場所
三鷹観光案内所 東京都三鷹市下連雀3-24-3-101 JR三鷹駅南口徒歩1分
配布時間 9時~18時 ※毎週火曜日及び年末年始(12月29日~1月3日)は休業
マンホール蓋の場所:「Poki」● No1~No10 /「たかじょうくん」●No11~No12

”
三鷹駅南口を出て

”
三鷹観光案内所へ 東京都三鷹市下連雀3-24-3-101 JR三鷹駅南口徒歩1分

”
三鷹観光案内所 マンホールカード配布中です。

”
三鷹市のマンホールカードをいただきました。 表と裏


”
三鷹観光案内所でいただいた案内 ①と⑪のマンホール蓋の場所を示しています。

”
三鷹駅南口から三鷹の森ジブリ美術館へ行くバスが出ています。風の散歩道を通って歩く人も多そうです。

”
風の散歩道 玉川上水三鷹橋からスタート

国指定史跡玉川上水の説明板

紫陽花が咲いていました。

”
三鷹市のデザインマンホール蓋「Poki」1枚目 マンホールカードの座標蓋です 01-1

”
マンホールカードと共に三鷹市のデザインマンホール蓋「Poki」1枚目 01-1

”
ちょうどジブリ塗装のバスが通ったので、「Poki」1枚目と共に 01-1
ブロック舗装に合わせたマンホール蓋 中央に三鷹市の市章 01-2

”
ブロック舗装に合わせたマンホール蓋 中央に三鷹市の市章、左側に縦書きで街灯の表示 01-3

”
ブロック舗装に合わせたマンホール蓋 中央に三鷹市の市章、斜め左上に街灯の表示 01-4

”
ブロック舗装に合わせたマンホール蓋 中央に三鷹市の市章、右側に縦書きで街灯の表示 01-5

”
三鷹市のデザインマンホール蓋「Poki」2枚目 02-1

”
三鷹市のデザインマンホール蓋「Poki」2枚目 風の散歩道 02-1

”
ブロック舗装に合わせたマンホール蓋 02-2
ブロック舗装に合わせたマンホール蓋 中央に三鷹市の市章、下側に横書きで街灯の表示 02-3

”
むらさき橋交差点 玉川上水と逆側の歩道に三鷹市のデザインマンホール蓋「Poki」3枚目 03-1

”
玉川上水と逆側の歩道に三鷹市のデザインマンホール蓋「Poki」3枚目 03-1

”
むらさき橋交差点 玉川上水と逆側の歩道に三鷹市のデザインマンホール蓋「Poki」3枚目 03-1

”
03-2 むらさき橋通り車道駅側で

"
三鷹市のデザインマンホール蓋「Poki」4枚目、むらさき橋交差点を見て 04-1と02-3

"
三鷹市のデザインマンホール蓋「Poki」4枚目 04-1

"
ブロック舗装に合わせた角型マンホール蓋 中央に三鷹市の市章 04-2

"
風の散歩道 道標 山本有三記念館前で

”
山本有三記念館入口 東京都三鷹市下連雀2-12-27

”
山本有三記念館
三鷹市山本有三記念館は、作家・山本有三が1936年(昭和11年)から1946年(昭和21年)まで家族とともに住んだ家です。

”
風の散歩道を都道114号吉祥寺通り萬助橋まで来ました。三鷹市のデザインマンホール蓋「Poki」5枚目 05‐1

”
三鷹市のデザインマンホール蓋「Poki」5枚目 05‐1

”
風の散歩道を都道114号吉祥寺通り萬助橋まで来ました。05‐1

”
三鷹駅南口で 三鷹市のデザインマンホール蓋「たかじょうくん」 11‐1

”
三鷹駅南口周辺で
下水道マンホール蓋 濃いピンク地に小さな毘沙門亀甲模様、中央に三鷹市の市章、上下に鍵穴あり。

”
下水道マンホール蓋 白色地に小さな毘沙門亀甲模様、中央に三鷹市の市章。通常の下水道蓋タイプ。

”
下水道マンホール蓋 穴あき毘沙門亀甲模様、中央に三鷹市の市章

”
下水道マンホール蓋 細かい亀甲模様穴あき蓋、中央に三鷹市の市章

”
下水道マンホール蓋 中央に三鷹市の市章入りコンクリート製

”
下水道雨水桝蓋 市の花はなかいどうデザイン

”
角型消火栓蓋

"
久し振りに生活圏に近い範囲でマンホール蓋との出会いを楽しんできました。生活圏に近い範囲での散歩もまた楽しいかと。
2022年06月16日 作成