金沢市と観光協会が、誘客へアニメキャラ ポスターに“花咲くいろは”起用(中日2月13日)
金沢市と観光協会が、誘客へアニメキャラ ポスターに“花咲くいろは”起用(中日2月13日)
石川県では3月9日より劇場版「花咲くいろは HOME SWEET HOME」が先行上映、そして間もなく放送開始2周年を迎えて、「花咲くいろは」の金沢観光ポスターが2月12日より掲示されるとのことです。増刷の予定はないとのことですが、ほしいですね。できれば金沢市か湯涌温泉のHPに掲載していただけたらと思ってしまいます。
中日新聞 CHUNICHI Web 2013年02月13日 より転載させていただきました。
誘客へアニメキャラ ポスターに“花いろ”起用
市と観光協が若年層に狙い
金沢市と市観光協会は、湯涌温泉をモデルにしたアニメ「花咲くいろは」のキャラクターを起用した観光ポスターを二百枚限定で製作した。春休みを利用した学生旅行や卒業旅行など、“花いろ”人気にあやかり、若年層の観光誘客を狙う。
(田嶋豊)
アニメのキャラクターを使った観光ポスター=金沢市役所で

ポスターはB2サイズ。「ようこそ、もうすぐ花咲く春の金沢」をテーマに、梅の兼六園を背景にしたデザインで、協会ポスターにアニメが採用されるのは初めて。十二日から市内観光案内所や宿泊施設、飲食店などで約一カ月間掲示される。
市観光交流課にはファンから早速「ポスターを譲ってほしい」との声もあるという。増刷の予定はなく、三月上旬には別のデザインに差し替えられる予定だ。
劇場版「花咲くいろは HOME SWEET HOME」が三月九日から県内四カ所の映画館で先行上映(全国上映は同月三十日から)されることもあり、ポスターを通じファン拡大に力を入れる。
以上 中日新聞 CHUNICHI Web 2013年02月13日 より転載させていただきました。
「夢路」や「面影ワープ」を歌いながら、また湯涌や西岸を訪れてみたいです。
追記 新宿駅に掲示 北国街道400周年記念イラスト「あの夏で待ってる」ポスター」 とのことで、小諸市の「あの夏で待ってる」を用いた観光ポスターも第2弾掲示済みなどと追記してみる。
履歴
2013年02月13日 作成
石川県では3月9日より劇場版「花咲くいろは HOME SWEET HOME」が先行上映、そして間もなく放送開始2周年を迎えて、「花咲くいろは」の金沢観光ポスターが2月12日より掲示されるとのことです。増刷の予定はないとのことですが、ほしいですね。できれば金沢市か湯涌温泉のHPに掲載していただけたらと思ってしまいます。
中日新聞 CHUNICHI Web 2013年02月13日 より転載させていただきました。
誘客へアニメキャラ ポスターに“花いろ”起用
市と観光協が若年層に狙い
金沢市と市観光協会は、湯涌温泉をモデルにしたアニメ「花咲くいろは」のキャラクターを起用した観光ポスターを二百枚限定で製作した。春休みを利用した学生旅行や卒業旅行など、“花いろ”人気にあやかり、若年層の観光誘客を狙う。
(田嶋豊)
アニメのキャラクターを使った観光ポスター=金沢市役所で

ポスターはB2サイズ。「ようこそ、もうすぐ花咲く春の金沢」をテーマに、梅の兼六園を背景にしたデザインで、協会ポスターにアニメが採用されるのは初めて。十二日から市内観光案内所や宿泊施設、飲食店などで約一カ月間掲示される。
市観光交流課にはファンから早速「ポスターを譲ってほしい」との声もあるという。増刷の予定はなく、三月上旬には別のデザインに差し替えられる予定だ。
劇場版「花咲くいろは HOME SWEET HOME」が三月九日から県内四カ所の映画館で先行上映(全国上映は同月三十日から)されることもあり、ポスターを通じファン拡大に力を入れる。
以上 中日新聞 CHUNICHI Web 2013年02月13日 より転載させていただきました。
「夢路」や「面影ワープ」を歌いながら、また湯涌や西岸を訪れてみたいです。
追記 新宿駅に掲示 北国街道400周年記念イラスト「あの夏で待ってる」ポスター」 とのことで、小諸市の「あの夏で待ってる」を用いた観光ポスターも第2弾掲示済みなどと追記してみる。
履歴
2013年02月13日 作成
by fureshima2223
| 2013-02-13 18:52
| 花咲くいろは
|
Trackback(25)
|
Comments(1)


























金沢観光ポスター
何時も注目してみていましたが
今回、とても驚きました
何時も注目してみていましたが
今回、とても驚きました
0