「だがしかし」舞台探訪009 鋸南町勝山で痛車と会いました、少しだけ探訪も(第4話、12話)
「だがしかし」舞台探訪009 鋸南町勝山で痛車と会いました、少しだけ探訪も(第4話、12話)
「だがしかし」第12話で鋸南町勝山を訪れたときに、舞台として登場したなぶら+喫茶エンドウの前のなぶらの駐車場で、「だがしかし」痛車と出会いました。撮影について了解をいただきましたので、ブログに掲載させていただきます。その後、一緒に勝山海水浴場の階段まで探訪しました。最後に歩いた範囲の地図を載せます。探訪日は平成28年05月14日です。
01 第4話鋸南町勝山漁協直営なぶら 鋸南町勝山234 04-128
目的は、02の1カットを撮影することでしたが、痛車と出会い、勝山海水浴場の階段まで行きました。


なぶらの駐車場で、「だがしかし」痛車と出会いました。

「だがしかし」痛車 右側

「だがしかし」痛車 左側

「だがしかし」痛車 正面のアップ

「だがしかし」痛車 左側のアップ

”



"
05 第4話佐久間川の橋の南側のT字路 海岸側に駐車スペースあり 千葉県鋸南町竜島214 04-124


"
グーグルマップから切り出し、加筆しました。

”
鋸南町勝山ではあと2カットと勝山海水浴場の遠景が登場します。
今回は意識して撮っていなかったので、アニメカットのみ載せます。
”
第04話 なぶらの駐車場付近から勝山港側 千葉県鋸南町勝山202

第04話 階段付近から勝山海水浴場と擁壁

第10話 内房線安房勝山駅南側の加知山踏切

「だがしかし」第12話で鋸南町勝山を訪れたときに、舞台として登場したなぶら+喫茶エンドウの前のなぶらの駐車場で、「だがしかし」痛車と出会いました。撮影について了解をいただきましたので、ブログに掲載させていただきます。その後、一緒に勝山海水浴場の階段まで探訪しました。最後に歩いた範囲の地図を載せます。探訪日は平成28年05月14日です。
01 第4話鋸南町勝山漁協直営なぶら 鋸南町勝山234 04-128
目的は、02の1カットを撮影することでしたが、痛車と出会い、勝山海水浴場の階段まで行きました。







03 第12話 ㈱舟藤勝山畜養場前 鋸南町勝山413 この建物はまだ使用中です
前に探訪した時と比べて、建物を修繕したようです 12-156
前に探訪した時と比べて、建物を修繕したようです 12-156



05 第4話佐久間川の橋の南側のT字路 海岸側に駐車スペースあり 千葉県鋸南町竜島214 04-124


グーグルマップから切り出し、加筆しました。

鋸南町勝山ではあと2カットと勝山海水浴場の遠景が登場します。
今回は意識して撮っていなかったので、アニメカットのみ載せます。
”
第04話 なぶらの駐車場付近から勝山港側 千葉県鋸南町勝山202



”
・本ブログは、作品で描かれている風景等と現地との比較研究を目的として画像を引用しています。当該画像の著作権は全てそれぞれの著作物の権利者(ここでは「©2016コトヤマ・小学館/シカダ駄菓子」)に帰属します。
・舞台探訪に当たって
作品と作品の舞台となった地域をかけがえのないものとして大切するとともに、地域の方々と良い関係ができるように心がけましょう。そうすれば、おのずとしてはいけないことがなにかはわかると思います。当然のこととして、プライバシーに関わることには慎重すぎるくらいでよいと思います。「舞台探訪(聖地巡礼)時の大切なお願い」に舞台探訪(聖地巡礼)あたってのお願いをまとめていますので、ご一読よろしくお願いいたします。
履歴
2016年06月27日 作成
・本ブログは、作品で描かれている風景等と現地との比較研究を目的として画像を引用しています。当該画像の著作権は全てそれぞれの著作物の権利者(ここでは「©2016コトヤマ・小学館/シカダ駄菓子」)に帰属します。
・舞台探訪に当たって
作品と作品の舞台となった地域をかけがえのないものとして大切するとともに、地域の方々と良い関係ができるように心がけましょう。そうすれば、おのずとしてはいけないことがなにかはわかると思います。当然のこととして、プライバシーに関わることには慎重すぎるくらいでよいと思います。「舞台探訪(聖地巡礼)時の大切なお願い」に舞台探訪(聖地巡礼)あたってのお願いをまとめていますので、ご一読よろしくお願いいたします。
履歴
2016年06月27日 作成
by fureshima2223
| 2016-06-27 08:06
| だがしかし
|
Trackback
|
Comments(0)