マンホールカード11と12枚目再び、多摩市のデザインマンホール蓋設置場所へ(H291217)
マンホールカード11と12枚目再び、多摩市のデザインマンホール蓋設置場所へ(H291217)
以前に1度訪れてマンホールカードをいただきましたが、実際に設置されているマンホール蓋との出会いを求めて再度訪れました。この途中でいろいろなマンホール蓋と出会いましたが、失敗もありました。多摩市の市章を事前に確認していなかったため、マンホール蓋を撮る角度が違ってしまったのです。訪れたのは平成29年12月17日です。その後多摩市の下水道ハローキティデザインマンホール蓋は汚水6枚雨水3枚に増え(H291228現在)、そしてH3001からH3002にかけて下水道あらいぐまラスカルデザインマンホール蓋設置との告知もありました。ラスカル蓋が設置されたらまた訪れてみたいです。
まずはこの1枚、ハローキティーデザインの多摩市下水道雨水マンホール蓋

”
http://www.city.tama.lg.jp/0000005579.html
ハローキティとあらいぐまラスカルがマンホール蓋になりました!さらに、ハローキティのマンホールカードも配布します。

聖蹟桜ヶ丘駅周辺にあらいぐまラスカルデザインマンホール蓋が間もなく設置されるとの告知がありました。

マンホールカードを配布しています。土日は永山公民館で両方いただけます。
公民館に用事があるとの扱いになるため、公民館ビルの駐車場が1時間まで無料となります。



"
2.マンホールカード座標の蓋
多摩センター駅から歩きました。

”
駅から左回りで、多摩市下水道汚水ハローキティデザインマンホール蓋、これが座標蓋です。

歩道の前にありました。

”
多摩市下水道雨水ハローキティデザインマンホール蓋、これが座標蓋です。

多摩中央公園の南西端、ブロック舗装の場所にありました。

”
3.多摩市のマンホール蓋(ハローキティデザインマンホール蓋を探す途中で)
多摩市のデザインマンホール蓋(汚水かな) 多摩川と遡上する鮭(&卵)、多摩川にかかる関戸橋、富士山です。

多摩市東京JIS型雨水マンホール蓋 傘のマークあり
東京都埋蔵文化財センターで多摩センター開発に伴う出土品を見て

中央のマークや市章のない蓋 敷地所有者が所有地内に設置した蓋

清掃と表記の2ランク大きめの蓋

”
多摩中央公園西側の歩道

多摩市東京JIS型汚水マンホール蓋 汚水と表記

多摩市東京JIS型雨水マンホール蓋 雨水と表記

”
キティちゃんを撮って多摩センター駅に戻ります。

”
多摩市が何をアピールしたいかがわかるマンホール蓋を見せていただきました。
ラスカルデザインの蓋が設置されたらまた来ます。
履歴
2018年01月04日 作成
以前に1度訪れてマンホールカードをいただきましたが、実際に設置されているマンホール蓋との出会いを求めて再度訪れました。この途中でいろいろなマンホール蓋と出会いましたが、失敗もありました。多摩市の市章を事前に確認していなかったため、マンホール蓋を撮る角度が違ってしまったのです。訪れたのは平成29年12月17日です。その後多摩市の下水道ハローキティデザインマンホール蓋は汚水6枚雨水3枚に増え(H291228現在)、そしてH3001からH3002にかけて下水道あらいぐまラスカルデザインマンホール蓋設置との告知もありました。ラスカル蓋が設置されたらまた訪れてみたいです。
まずはこの1枚、ハローキティーデザインの多摩市下水道雨水マンホール蓋

1.ハローキティとラスカルのマンホール蓋設置、マンホールカード配布について
多摩市ホームページ 2017年11月29日公開(2017年12月28日現在で添付地図修正)
http://www.city.tama.lg.jp/0000005579.html
ハローキティとあらいぐまラスカルがマンホール蓋になりました!さらに、ハローキティのマンホールカードも配布します。

H291228現在のハローキティデザインマンホール蓋の設置場所です。
汚水蓋6枚、雨水蓋3枚設置されています。
汚水蓋6枚、雨水蓋3枚設置されています。


公民館に用事があるとの扱いになるため、公民館ビルの駐車場が1時間まで無料となります。



2.マンホールカード座標の蓋
多摩センター駅から歩きました。

駅から左回りで、多摩市下水道汚水ハローキティデザインマンホール蓋、これが座標蓋です。


多摩市下水道雨水ハローキティデザインマンホール蓋、これが座標蓋です。


3.多摩市のマンホール蓋(ハローキティデザインマンホール蓋を探す途中で)
多摩市のデザインマンホール蓋(汚水かな) 多摩川と遡上する鮭(&卵)、多摩川にかかる関戸橋、富士山です。

東京都埋蔵文化財センターで多摩センター開発に伴う出土品を見て



多摩中央公園西側の歩道



キティちゃんを撮って多摩センター駅に戻ります。

多摩市が何をアピールしたいかがわかるマンホール蓋を見せていただきました。
ラスカルデザインの蓋が設置されたらまた来ます。
履歴
2018年01月04日 作成
by fureshima2223
| 2018-01-04 19:23
| マンホールの蓋など
|
Trackback(66)
|
Comments(0)








タイトル : Health Benefits of Coconut Oil
マンホールカード11と12枚目再び、多摩市のデザインマンホール蓋設置場所へ(H291217) : 蜃気楼の如く... more
マンホールカード11と12枚目再び、多摩市のデザインマンホール蓋設置場所へ(H291217) : 蜃気楼の如く... more

タイトル : Health Benefits of Coconut Oil
マンホールカード11と12枚目再び、多摩市のデザインマンホール蓋設置場所へ(H291217) : 蜃気楼の如く... more
マンホールカード11と12枚目再び、多摩市のデザインマンホール蓋設置場所へ(H291217) : 蜃気楼の如く... more

タイトル : What Equipment is Needed for..
マンホールカード11と12枚目再び、多摩市のデザインマンホール蓋設置場所へ(H291217) : 蜃気楼の如く... more
マンホールカード11と12枚目再び、多摩市のデザインマンホール蓋設置場所へ(H291217) : 蜃気楼の如く... more



















タイトル : plenty of fish https://natal..
マンホールカード11と12枚目再び、多摩市のデザインマンホール蓋設置場所へ(H291217) : 蜃気楼の如く... more
マンホールカード11と12枚目再び、多摩市のデザインマンホール蓋設置場所へ(H291217) : 蜃気楼の如く... more
































タイトル : quest bars cheap coupon twit..
マンホールカード11と12枚目再び、多摩市のデザインマンホール蓋設置場所へ(H291217) : 蜃気楼の如く... more
マンホールカード11と12枚目再び、多摩市のデザインマンホール蓋設置場所へ(H291217) : 蜃気楼の如く... more




