「恋する小惑星」舞台探訪003-3/3 第3話 スズヤベーカリーでアルバイト(下妻市へ)
「恋する小惑星」舞台探訪003-3/3 第3話 スズヤベーカリーでアルバイト(下妻市へ)
スズヤベーカリーのモデル石窯夢工房 下妻店を訪れました。最初は孤立した舞台で行きにくいかな、ここだけのためにわざわざ探訪することは無理かなと思いました。しかし筑波宇宙センター・地質標本館・つくばセンター・下妻駅を結ぶバスが平日7往復(うち3本学園並木発着)、土曜休日4往復(うち1本学園並木発着)あることを知りました。地図と測量の科学館はバスルート上(国土地理院バス停)にあるので、探訪と時間調節(付近にセブンイレブンと食堂あり)して、15時26分発のバスに乗り、仲町(下妻市)15時59着(下妻駅より石窯夢工房 下妻店に近い)で下車して、スズヤベーカリーのモデル石窯夢工房 下妻店を訪れました。この時間なら帰りは18時代の関東鉄道で戻れるので、つくばと下妻の連続探訪もありかなと。探訪日は令和2年2月28日です。
ホームページより
石窯夢工房 下妻店 http://www.konakuri.com/index.html
茨城県下妻市下妻丁396-7 TEL:0296-44-0579
営業時間:AM7:30~PM7:30(月曜定休)、最寄り駅:常総線 下妻駅(車で約1km) 03-034



スズヤベーカリーの正面 このカットは第4話 04-001


みらとあお スズヤベーカリーでアルバイト
店内の撮影に当たっては、事前に写真を撮ることの了解をいただきました。 03-039


天井 確かにこの通りでした。 03-040


開店です。鈴矢萌ちゃんお出迎え「おはようございまーす」 03-042


スズヤベーカリーの店内 03-043


鈴矢芽ちゃんが帰ってきて 03-049


”
初めてのバイト料、あれ、なんか多くない。
ノンノン、たくさん写真撮らせてもらったから、モデル代としていろを付けておきました。 03-061

すみません、すみません、うちの姉が。大丈夫、慣れてるから。 03-063

"
石窯夢工房 下妻店で パンやスイーツを購入して店内で食べるときは、コーヒーは無料サービスです。

レジで店内飲食であることを伝えてカップをもらいます。


再度掲載
石窯夢工房粉とクリームホームページより http://www.konakuri.com/index.html
石窯夢工房 下妻店
茨城県下妻市下妻丁396-7 TEL:0296-44-0579
営業時間:AM7:30~PM7:30(月曜定休)
最寄り駅:常総線 下妻駅(車で約1km)
バスでつくば方面から来るときは、仲町(下妻市)バス停が近いかな

・本ブログは、作品で描かれている風景等と現地との比較研究を目的として画像を引用しています。当該画像の著作権は全てそれぞれの著作物の権利者(ここでは「 ©Quro・芳文社/星咲高校地学部」)に帰属します。
・舞台探訪に当たって
作品と作品の舞台となった地域をかけがえのないものとして大切するとともに、地域の方々と良い関係ができるように心がけましょう。そうすれば、おのずとしてはいけないことがなにかはわかると思います。当然のこととして、プライバシーに関わることには慎重すぎるくらいでよいと思います。「舞台探訪(聖地巡礼)時の大切なお願い」に舞台探訪(聖地巡礼)あたってのお願いをまとめていますので、ご一読よろしくお願いいたします。
・舞台探訪に当たって
作品と作品の舞台となった地域をかけがえのないものとして大切するとともに、地域の方々と良い関係ができるように心がけましょう。そうすれば、おのずとしてはいけないことがなにかはわかると思います。当然のこととして、プライバシーに関わることには慎重すぎるくらいでよいと思います。「舞台探訪(聖地巡礼)時の大切なお願い」に舞台探訪(聖地巡礼)あたってのお願いをまとめていますので、ご一読よろしくお願いいたします。
履歴
2020年03月27日 作成
by fureshima2223
| 2020-03-27 10:36
| 徒然なるままに
|
Trackback
|
Comments(0)