「神様になった日」舞台探訪007 第07話「映画撮影の日」山梨市笛吹川フルーツ公園
「神様になった日」舞台探訪007 第07話「映画撮影の日」山梨市笛吹川フルーツ公園
「神様になった日」第07話「映画撮影の日」とのことで、いよいよ空ちゃん脚本・監督の映画撮影が始まります。主要なロケ地は山梨市の笛吹川フルーツガーデン、ここでも今までの登場人物が勢揃いして楽しい日々が続くのですが・・・。「あの夏で待ってる」と同様、楽しい笑顔があふれる日々の終わりが見えていて、その先にあるものが何なのか気になるところです。探訪日は令和02年11月30日です。1枚令和02年12月28日撮影写真を追加。
「神様になった日」第07話タイトル「映画撮影の日」07-005

”
①成神陽太の家で
成神陽太の家から見える土蔵に着目 07-032


"
②笛吹川フルーツ公園に来て撮影前に
くだもの工房、わんぱくドーム、くだもの広場、ウォーターガーデン、花畑が見えています。07-069

ウォーターガーデン、くだもの広場、花壇、入口広場が見えています。 07-070


ウォーターガーデン広場から、わんぱくドーム、くだもの広場が見えています。 07-071


ウォーターガーデン広場から、くだもの工房が見えています。07-072


インフォメーションセンターの裏で 07-074


”
③入口広場とくだもの広場の間の花壇で
よーい、 映画撮影が始まります。 07-075


アクション 07-076


花壇の奥から登場して 07-077


アンとの会合 07-079


長老に呼び出されたって、いったい何があったの。 07-080


しらぬ! カット! 07-081


何故貴様が言う、監督は空ちゃんじゃろ。なんで口調がそのままなの、偉そうだよ 07-084


今から神のごとき存在になるヒロインじゃぞ、良いではないか。
監督よ、どうしたものじゃ。続けて。まさかのOK。 07-087


アン、長老に呼び出されたって、何があったの。
知らぬ、それよりもロミ、また歌の練習をするぞ、付き合うのじゃ。もちろん。 07-089


”
⓸ウォーターガーデンで
アンは本当に歌が好きなんだね。 07-091


でも佐藤ひな本人はあまりうまくないような・・・07-094

立派な歌ですが、何か。まあまあ、アンが歌が下手なのは設定だし。 07-097


にしては下手過ぎない、まさか演技、だったら上手ね、歌が下手な演技がね。
言ったわ!、神に向かって恐れ多いから。陽太が引き離して。 07-100


空、もう一回お願い。スタート 07-102


再度歌って 07-103


”
今度はそこそこ乗っているような 07-104

⑤ステージ広場で
ステージ広場で 07-107


どうしたの、アン 07-108


ロミ、実はわしはこれから王都へ行く。昨日長老に言われた。 07-109


どうしてさ、わからん、ただ、世界を救えるのはわしだけじゃと言う。
務めはずっと続くそうじゃ。 07-110


少年よ、酷じゃが・・・。ひなと口調がかぶってる。 07-114


カット、兄貴、そんなセリフないし! 07-117


どうしてあたしが爺さん役なのよ。さっきノリノリでメイクしたじゃないですか。 07-119


あなたもその口調をやめなさい、キャラが被るのよ。
でも、このままで撮影は続きます。 07-120


”
⑥フルーツパーク富士屋ホテルで(シエラ教会への通路)
じゃあテイク2行くし、次は卵を割るのを失敗するシーンから。 07-124


スタート、今日こそはわし特製のケーキを完成させてみせるぞ。無理しないでね。 07-125


もう1回じゃ。今の、素なんじゃ。卵割るのなかなか難しいような・・・。 07-128


もう1回じゃ、もう1回・・・ 07-129


もういいよ。これくらいのこと成功させてみたいんじゃ。 07-132

あれ、本気になってない。07-135


卵どもめ、いい加減に・・・ 07-136


いいんだよ、アン、どんな不器用なきみだってぼくは好きだから。 07-138

なら、こいつ、スクランブルエッグにしてやるがいい。捨ててしまうには勿体ないからな。 07-142


”
⑦富士屋ホテル南側の広場で
KEYコーヒー登場 07-144

ありがとう。ごゆっくりな。なんだよそれ。 07-146


あやつに聞いたが、貴様は命の危険も顧みずわしを多つけてくれたらしいの。07-148


なんのこと。夏祭りのことじゃ。もう忘れてしまったのか、この馬鹿ちんが。 07-149


ああ、あれね。どのみち世界は終わるというのに、どうしてじゃ。07-150


そんなの関係ないよ。07-151


ひなはさ、これまで僕や僕の周りの人たちをたくさん多つけてくれたじゃない。恩に着ているということか。
それもあるけど、なにより、ひなと過ごしたこの夏が楽しいからかな。 07-152


はぁ~、そうか。あ、やってももうすぐ世界話終わるんだよね。
もちろん否応なく終わる、わしの言うことが外れたことがあったか。それはさみしいな。 07-156


お父さんが差入れをもって登場 07-160


”
⑧くだもの広場ドーム内で
まだつかめんのか 07-162


世界のほころびの原因は 07-163


今、魔術師たちが究明に尽力しておりますゆえ、もうしばらくお待ちを。 07-164


ただの時間の浪費ですぞ、国王。これはリバイア殿、どのような意味かな。
原因は世界の深淵にある。その目で見ればあなた様でも気づけよう。 07-165


ここで、カットです。 07-167


ねえ、空、このシーン背景が神殿てなってるけどイメージ合ってる?
ダメならCGを合成すればよい。 07-168


誰がそんなことできるの。今の時代、デジタルのフリー素材で何とでもなる。ま、わしに任せておけ。 07-169


ひながいろいろやってみたけど・・・ 07-170


なかなかうまくいかないようで・・・ 07-173


映画制作中の合成背景素材に出てきた奈良の東大寺南大門 07-180

”
まあ、このあたりが無難であろう。 07-182

”
⑨再び入口広場で、今日の撮影はここまで
なー、今日はこのくらいにしておくね。 07-184


もうこんな時間だしね。みんなありがとうだし。 07-185


また明日からもよろしくだし。あたし、そんな暇じゃないんだけどな、
貴様、このままわしにヒロインの座を譲ったままでよいのか。
来るわよ、絶対降板させてやるから見てなさい、おチビちゃん。 07-187


インフォメーションセンターの前で 07-190


今日は楽しかった。 07-193


成神君、佐藤さんといるとすごく楽しそうで、それを見ているのが好きなの。 07-195


え、そんな風に見えてたんだ。なんだかうらやましい。それってどういう・・・ 07-196

片付けはこれでおしまいよね。じゃあまた明日、成神君。 07-198


うん 07-199


また明日 07-201


07-203


富士山も見えていました

”
・本ブログは、作品で描かれている風景等と現地との比較研究を目的として画像を引用しています。当該画像の著作権は全てそれぞれの著作物の権利者(ここでは「©VISUAL ARTS/Key/「神様になった日」Project」)に帰属します。
・舞台探訪に当たって
作品と作品の舞台となった地域をかけがえのないものとして大切するとともに、地域の方々と良い関係ができるように心がけましょう。そうすれば、おのずとしてはいけないことがなにかはわかると思います。当然のこととして、プライバシーに関わることには慎重すぎるくらいでよいと思います。「舞台探訪(聖地巡礼)時の大切なお願い」に舞台探訪(聖地巡礼)あたってのお願いをまとめていますので、ご一読よろしくお願いいたします。
履歴
2020年12月19日 作成・舞台探訪に当たって
作品と作品の舞台となった地域をかけがえのないものとして大切するとともに、地域の方々と良い関係ができるように心がけましょう。そうすれば、おのずとしてはいけないことがなにかはわかると思います。当然のこととして、プライバシーに関わることには慎重すぎるくらいでよいと思います。「舞台探訪(聖地巡礼)時の大切なお願い」に舞台探訪(聖地巡礼)あたってのお願いをまとめていますので、ご一読よろしくお願いいたします。
履歴
2021年01月02日 写真1枚差替え
”
・本ブログは、作品で描かれている風景等と現地との比較研究を目的として画像を引用しています。当該画像の著作権は全てそれぞれの著作物の権利者(ここでは「©VISUAL ARTS/Key/「神様になった日」Project」)に帰属します。
・舞台探訪に当たって
作品と作品の舞台となった地域をかけがえのないものとして大切するとともに、地域の方々と良い関係ができるように心がけましょう。そうすれば、おのずとしてはいけないことがなにかはわかると思います。当然のこととして、プライバシーに関わることには慎重すぎるくらいでよいと思います。「舞台探訪(聖地巡礼)時の大切なお願い」に舞台探訪(聖地巡礼)あたってのお願いをまとめていますので、ご一読よろしくお願いいたします。
履歴
2020年12月06日 作成・舞台探訪に当たって
作品と作品の舞台となった地域をかけがえのないものとして大切するとともに、地域の方々と良い関係ができるように心がけましょう。そうすれば、おのずとしてはいけないことがなにかはわかると思います。当然のこととして、プライバシーに関わることには慎重すぎるくらいでよいと思います。「舞台探訪(聖地巡礼)時の大切なお願い」に舞台探訪(聖地巡礼)あたってのお願いをまとめていますので、ご一読よろしくお願いいたします。
履歴
by fureshima2223
| 2020-12-19 07:52
| 徒然なるままに
|
Trackback
|
Comments(0)