コミック「ゆるキャン△」舞台探訪028 第14巻第76話 思い出の風景 甲州市・笛吹市
コミック「ゆるキャン△」舞台探訪028 第14巻第76話 思い出の風景 甲州市・笛吹市
コミック「ゆるキャン△」第14巻は第13巻の続きで桜めぐりからお花見キャンプへ、そして、予想通り第13巻に登場した新キャラ2人が本栖高校に入学、まあ、いろいろな出来事が・・・、ロードバイクコミックにもなるのかなと。初探訪は晩秋となったので、また、来年の3月末~4月初めに探訪することができたらと。まずは第76話 思い出の風景 です。探訪日は令和4年11月25日ですが、一部令和4年3月のコミック「ゆるキャン△」第13巻の探訪時の写真も使用しています。撮影日がこれ以外の場合は撮影日を付記します。
令和04年12月28日追加 令和04年12月23日探訪の韮崎中央公園カットの写真
令和05年01月05日追加 令和05年01月04日探訪の笛吹市八代ふるさと公園カットの写真
まずはこの1枚 桜の季節にまた訪れることができたらと・・・
”
臨済宗妙心寺派 天龍山 慈雲寺 甲州市塩山中萩原352 0553-33-9039
平成17年 県指定天然記念物 イトザクラ
勝沼ぶどう郷駅で合流した後、慈雲寺のイトザクラを見に来て 14-003-01
慈雲寺のイトザクラ、本堂の前で 山門で 14-003-02
慈雲寺への参道と山門 14-003-03
第14巻第76話 思い出の風景 扉絵 14-004-01
甲州市勝沼町勝沼2997 0553-39-8915
2022年11月の定休日:月曜、臨時休業あり 営業時間11:00~17:00
店内の写真撮影について、お店の方の了解をいただきました。
つぐら舎に到着
つぐら舎 Cafeで 14-005-01
思い出 うつぶな公園(南部町内船3710-4)と赤坂台総合公園(ドラゴンパーク)(甲斐市竜王338-2) 14-005-02
思い出 わに塚の桜(韮崎市神山町北宮地624) 14-005-03
つぐら舎 Cafeで 自家製固焼きプリン 14-006-02
確かに焼き豆腐ですねこれ 14-008-01
勝沼の所 電車ばっか撮ってるじゃん 14-008-02
”
利根川公園(山梨交通電車線車両展示) 富士川町長沢2305 駐車場・公衆トイレあり 14-009-02
山梨交通㈱保存電車
山梨交通㈱電車の歴史 山梨交通㈱電車年表
”
韮崎中央公園 韮崎市藤井町北下條2531 駐車場・公衆トイレあり 14-009-04
笈形焼 石和温泉観光情報館(笛吹市春日居3786-68)付近から 0552-31-5500 14-010-02
”
つぐら舎出発 14-011-01
”
県道34号(旧甲州街道) 百果苑付近 甲州市勝沼町勝沼3039 14-011-02
”
県道34号(旧甲州街道)からフルーツラインに入って、後ろに交差点が見えています。
甲州市勝沼町勝沼2234付近 ここから350mで駐車スペースに着きます。 14-011-03
大善寺山門
大善寺薬師堂
”
県道34号(旧甲州街道)からフルーツラインに入って350mで駐車スペースに着きます。
フルーツライン駐車スペース 鳥居焼の下へもぶどう畑の道路を歩いて行けます。14-012-01
ここから笈形焼が見えます。 14-012-03
鳥居焼と笈形焼の由来 14-013-01
鳥居焼と笈形焼の由来 14-013-02
鳥居焼は真後ろにあるし・・・実際は少し離れています。 14-014-03
笈形焼は照明を使っているけど、鳥居焼は昔ながらに薪を焚いて篝火をしてるとのこと 14-015-01
鳥居焼は大善寺で採火された松明を持って町内を走り、山を駆け上がって鳥居焼に火を灯します。 14-015-02
リンちゃんはここによく来てたの うん、小さい頃なんだけど・・・ 14-016-01
毎年春になると家族で花見に出かけて、甲府で夕食を食べた後、ここで笈形焼を眺めに来てたんだよ。 14-016-02
リンちゃんの思い出の風景なんだ。 14-016-03
笈形焼点灯です 14-017-02
笈形焼点灯です 14-017-03
笈形焼点灯です 14-018-01
それじゃリンちゃんまた明日ね 14-020-01
大文字焼き 勝沼インターから高速に入って途中で左手側に大文字焼も見えるはず 14-020-02
帰り道気を付けてね リンちゃ~ん 14-021-01
リンちゃんどこに寄るのかな 14-022-03
”
笛吹市八代ふるさと公園 笛吹市八代町岡2123 0552-62-4111 駐車場・トイレあり 14-024-02
カット合わせで撮り直し R050104撮影
撮影方向間違いました
笛吹市八代ふるさと公園 案内標識、奥に盃塚古墳が見えます
笛吹市八代ふるさと公園 甲州蚕影桜と盃塚古墳 グーグルマップストリートビューより切出し、次の探訪時に撮れたらと
”
笛吹市八代ふるさと公園 岡・銚子塚古墳 14-025-01
大文字焼、うまく撮れなかったような 14-025-02
もうちょっと離れてたらちゃんととれたのに・・・ 14-026-01
笛吹市八代ふるさと公園 岡・銚子塚古墳より第5駐車場と盃塚古墳と夜景 14-026-03
そして、リンちゃんはどこに寄ったのでしょうか。コミック「ゆるキャン△」舞台探訪029 第14巻第77話 ソロキャンの夜、犬山家の真実 に続きます。
履歴
2022年11月29日 作成
2022年12月28日 追加 令和04年12月23日探訪の韮崎中央公園カットの写真
2023年01月05日 追加 令和05年01月04日探訪の笛吹市八代ふるさと公園カットの写真
by fureshima2223
| 2022-11-29 08:31
| ゆるキャン△
|
Trackback
|
Comments(0)