コミック「ゆるキャン△」舞台探訪033 第14巻第81話 野クルのサイクリング×キャンプ計画
コミック「ゆるキャン△」舞台探訪033 第14巻第81話 野クルのサイクリング×キャンプ計画

”
それでは、コミック「ゆるキャン△」舞台探訪033 第14巻第81話 野クルのサイクリング×キャンプ計画 舞台探訪の報告をさせていただきます。

キャンプに行くメンバーはあおいとあきとメイちゃんと鳥羽先生の4人 14-136-01

”

国道52号を通って 富士川町オンデマンドバス明神下(禹之瀬)北側付近かな R050104撮影

”


モデルはほったらかしキャンプ場 CaFe 山歩からの展望 コーヒー600円ほか




”

”

高校生のくせにお金のかかる趣味のダブル沼に片足ずつ突っ込んでるから

”


”

国道52号富士川街道 身延町営バス波木井バス停の少し北から富士川を撮ってみました R041126撮影
ローソン中富飯富店 R041126撮影 入口が右に寄り、右側の物置が撤去され、本体建物の右側が改修され、外壁が改修され、車止めが設置されたようです。
”

”

フェンスの向こうに大垣千明の住むマンションがあるはず・・・
フェンスの向こうに大垣千明の住むマンションがあるはず・・・

コミック「ゆるキャン△」第14巻は第13巻の続きで桜めぐりからお花見キャンプへ、そして、予想通り第13巻に登場した新キャラ2人が本栖高校に入学、まあ、いろいろな出来事が・・・、ロードバイクコミックにもなるのかなと。初探訪は晩秋となったので、また、来年の3月末~4月初めに探訪することができたらと。6本目は第81話 野クルのサイクリング×キャンプ計画、いよいよあおいとメイがロードバイクで出発 です。探訪日は令和4年11月26日と令和05年01月04日ほかです。撮影日を付記しています。
R050312にR050308探訪のほったらかしキャンプ場の写真を追加
まずはこの1枚
コミックに描かれたローソン中富飯富店の北側の建物は大垣千明の住むマンションでは
ここで何か買うてくもんある? いえ 準備してきたから大丈夫っス 14-153-03

それでは、コミック「ゆるキャン△」舞台探訪033 第14巻第81話 野クルのサイクリング×キャンプ計画 舞台探訪の報告をさせていただきます。
第14巻第81話野クルのサイクリング×キャンプ計画扉絵 14-134-01


あきと先生は全員の荷物積んで先にキャンプ場へ行ってるから
二人は手ぶらでサイクリングを楽しみながらキャンプ場に向かうって形だ 14-136-02

国道52号から富士川&笛吹川サイクリングロードを通って このカットは堤防道路ですが 14-137-01

笛吹川と釜無川を分ける堤防道路に入り、富士川&笛吹川サイクリングロードに入って甲府盆地を縦断 R050104撮影
後方は堤防道路、三郡東橋(笛吹川)と三郡西橋(釜無川)
雁坂みちを登って、広瀬ダム近くでキャンプをする計画 14-137-02

雁坂みちを通って 場所は調査中
山梨県最北部のダム湖広瀬ダム R041018撮影
広瀬ダムの近くでキャンプする計画 このキャンプ場はどこでしょうか
広瀬ダムに近いキャンプ場は笛吹小屋キャンプ場(山梨市三富川浦1820)ですが、第15巻の発行を待ちます。
片道70キロ 14-137-03

ほっとけやキャンプ場ならサイクリングロードを通って片道40キロのサイクリングキャンプの予定やったんだけど 14-138-02


広瀬ダムに近いキャンプ場は笛吹小屋キャンプ場(山梨市三富川浦1820)ですが、第15巻の発行を待ちます。
”
なでしこ 毎日浜名湖一周(猪鼻湖を除く)50キロを走っていて 14-142-01

運動不測のなでしこがママチャリで50キロも走れたって考えると
初心者でも時間をかければこの70キロも無茶な距離って訳じゃないかもしれん 14-142-02

やりましょう先輩!!山梨縦断サイクリングキャンプ!! 14-143-02

絵真の感想 な 70キロ!?大丈夫なのそれ? 14-144-02

先輩が夏休みママチャリで毎日50キロ走ってダイエットした話を聞いて
私はロードバイクだし、案外行けるんじゃないかと思って
ここはどこでしょうか 場所は調査中 14-145-01

キャンプ道具ってものすごく高いんだよ。あれはハマったらやばい沼だ 14-147-01

早くバイト決めないとヤバいかな? 何も活動できないと思う 14-147-02

購入したロードバイクを手入れして 14-148-02

道の駅富士川のレンタサイクル ロードバイクを載せてみました。R041125撮影
行けるなら最後まで走り切りたい 14-150-03

場面転換 富士川の展望 14-151-02

”
ローソン中富飯富店 身延町飯富1944 カットの左の建物は大垣千明の住むマンションでは 14-152-02

”

外壁は改修されたようです。 R041126撮影

コミックに描かれたローソン中富飯富店の北側の建物は大垣千明の住むマンションでは
あおいせんぱ-い 14-152-03

”
”
ここで何か買うてくもんある? いえ 準備してきたから大丈夫っス 14-153-03

車いす等専用の標示と車止めのステンレス柵が設置されたようです。
”
”
”
カロリーボムの差入れ 14-154-03

自転車で長距離走る時は水分と栄養補給が大事なんだろう?
携行食持ってくるのすっかり忘れてました。 あおいは」一応持ってきていますが 14-155-01

私は先生の車で行くから、雁坂みちふもとのスーパーでな 昼前には着けるようがんばるわ
雁坂みちふもとのスーパーはどこでしょうか 第15巻の発売を待ちます。 14-155-02

”
先輩また後で! 車に気ィつけろよ- 14-156-01

”
フェンスの向こうに大垣千明の住むマンションがあるはず・・・
”
富士川街道西島バイパス南交差点付近から北側 西島排水機場 身延町西嶋1771 14-156-03

国道52号富士川街道を北上して
野クルのサイクリング×キャンプ 出発です。キャンプ場まで70㎞、広瀬ダムまではそれなりの登りがあります。サイクリング×キャンプはどうなるのでしょうか、第15巻を待ってまた探訪に出かけられたらと。とりあえずは3月末には桜を求めて慈雲寺~花鳥山一本杉公園~八代ふるさと公園ほかを回ります。今年はゆるキャン△とスーパーカブの舞台探訪で何回山梨県を訪れることができるでしょうか。
履歴
2023年01月10日 作成
2023年03月12日 R050308探訪のほったらかしキャンプ場の写真を追加
by fureshima2223
| 2023-01-10 08:26
| ゆるキャン△
|
Trackback
|
Comments(0)